LP(ランディングページ)とは?特徴と役割まとめ

LP(ランディングページ)とは?特徴と役割まとめ

「LPって聞いたことはあるけど、ホームページとは違うの?」と疑問に思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?LPはランディングページといい、明確な目的達成のためのWebページのことを指す事が多いです。本記事で少し詳しく解説していきます!

LP(ランディングページ)とは?

LPとはLanding Pageの略で、直訳すると「最初に着陸したページ」という意味です。
ランディングページには主に2種類の意味合いがあます。

広義では、Webサイトの中でユーザーが最初にアクセスしたWebページのことを指しています。つまり、ユーザーが検索からWebサイトへ訪問した際に目にしたページが「事業内容」のページだった場合は、そのページがLPとなります。

狭義では、ある目的達成のために制作された1ページものの商品やサービスを紹介するためのWebページを指し、一般的にLP制作というとこちらの意味合いで使われることが多いです。

本記事では後者の狭義の意味で「LP」と記載します。

LPは何の目的で作られる?

「ある目的達成のために制作されたWebページ」といっても目的は様々です。

  • 特定の商材(商品)の購入が目的
  • 資料請求やお問い合わせなどのアクションが目的
  • 会員登録などが目的 など

このように、明確な「目的」を「達成」するために作られたページをLPと言います。

LPの特徴

LPは、目的を達成するまでがスムーズに行えるように設計されています。
インターネットを使用している方のほとんどが一度は目にした事があるかと思います。
以下にLPの特徴を紹介します。

縦長1ページのWebページ

LPは1ページ構成で制作され、ページ内には必要な情報が全て盛り込まれます。
そのため情報量が多くなりがちで、縦に長いページとなってしまう事が多いです。

例えば、化粧品、健康食品などの「購入」を目的としたLPの場合は、ユーザーの心情に合わせて必要な情報を適切に並べていきます。

Webサイトというよりは、折込チラシ(広告)のWebページ版と捉えてもらうとわかりやすいかもしれません。

アクションが行いやすい

LPには内容に応じて必要な個所にアクションボタンが設置されます。

例えば「資料請求はこちら」「無料会員登録する」「ご購入はこちら」など、目立つデザインで大きく設置されることが多く、ユーザーの心が動いた時に、スムーズにクリックできるように配慮されています。

デザインは派手なものが多い

LPの役目はあくまでも設定された目的を達成する事。
ユーザーがLPを訪れた際に、一瞬でグイっと引き込まれるような『刺さるデザイン』を重視しています。

目を引く派手なデザイン、キャッチコピーや文章にいたるまで、こだわったページが多いのが特徴です。

またLPは独立したページなので、一般的なホームページの様にメンテナンス性やページ移管の導線などを考慮する必要もないので、独自に、自由に制作する事ができます。

SEO対策は?どうやってページに来てもらう?

LPはページの作りからもSEOで不利な場合が多いため、流入は広告やSNSを活用するのが一般的です。

SEO対策は長期的な運用を目的とするため、LPの様に素早く結果を出したいケースが多い場合には向いていません。

広告からの流入なら短期間で多くの方に見てもらう事ができ、非常に効率的です。
(フォロワー数が多いなど、一定数の流入見込みがある場合はSNSも効果的です)

広告にも種類があるため、LPの目的やターゲット、ご予算に応じて選択されると良いかと思います。

まとめ

  • LPは一般的に、縦長1ページの特定の目的を達成するために制作されたものを指す事が多い。
  • ギュッと濃縮された折込チラシ(広告)のWebページ版と捉えるとわかりやすい。
  • 基本的に、SEO対策ではなく広告流入がメインとなることが多い。

C3 Design.でもLP制作を承っておりますので、LP制作をご検討中の事業者様はお気軽にご相談ください。