最近SNSやメディアで取り上げられることが多くなった「ChatGPT」。
使い方によっては、とても便利なAIチャットです。
今回は使い方と、実際に私が使ってみた感想を書いていきたいと思います。
[ もくじ ]
「ChatGPT」って何?無料版と有料版
「ChatGPT」とは、OpenAIが開発した人工知能チャットボットの事です。
高度なAI技術により、まるで誰かと会話しているようなスムーズなやり取りがチャット上で行えます。
今では多くの方に利用されており、プライベートやビジネスシーンなど使い道は様々です。
基本的には誰でも無料で使う事ができますが、有料版もあります。
有料版では、次世代大規模言語モデルである「GPT-4」の使用が可能で、無料版よりも処理が早く回答の精度も高いそうです。
また、有料版では安定した接続が可能になります。
※無料版は接続が不安定で、エラーが起きることが度々あります。
「ChatGPT」の使い方(PC版)
「ChatGPT」の利用方法はいたって簡単。無料登録するだけで、すぐに利用できます。
※登録にはメールアドレスが必要になります。(Googleアカウントでの登録も可能です)
- ChatGPT公式サイトへアクセス(https://openai.com/blog/chatgpt)
- 「Try ChatGPT」ボタンをクリック
- はじめてご利用の場合は、「Sign up」をクリックして登録を完了させてください。※
既に登録済みの方は「Lig in」をクリックしてログインしてください。 - 登録が完了したら、すぐに利用できます。
※メールアドレスでの登録も可能ですが面倒だったため、私はGoogleアカウントで登録しました。
(紐づけられても問題のないアカウントで登録されるのをおすすめします)
スマホ用のアプリもあるので、スマホからの方はそちらを利用してみてください。
どんな質問に答えてくれる?
「ChatGPT」は様々な活用方法があります。
AIなので当たり前ですが、膨大な蓄積データから様々なジャンルの質問に回答してくれます。
「〇〇について詳しく教えて」というような、一見検索すれば出てくるような質問も、ネット上にある情報をまとめて教えてくれます。情報収集はお手の物といった感じです。
他にも文書作成や、料理のレシピ、プログラミングまで幅広く活用できますので、うまく使えば時間短縮にもつながりそうです。
私が試してみた質問の一例
プログラミングに関する質問
まず、私が試してみたのはプログラミングです。
プログラミングは得意分野ではないので、ここをカバーしてもらえるととってもありがたい…と思い、試しに質問してみました。
要件を伝えると、ChatGPTが素早くコードを提示してくれました。
質問にもよりますが、あまり正確でない場合が多かったように感じます。残念…。
私の場合、8回以上はやりとりしましたが、納得のいく回答は得られませんでした。
提案された通りに記述してもエラーになってしまい使えなかったです。
エラーになった旨を伝えると
↑上記のように返されました。
AIも謝るんですね…。
プログラミングなどの質問の場合は、正確性に欠けるようです。
そして誤った回答をすることもあるという事ですね。
何度かやり取りしてみた感じですが、質問の仕方にもコツがあるようです。
できるだけ具体的に、文章は簡潔に質問すると精度が若干上がるようです。
お悩み相談もしてみました
個人的には「お悩み相談」がとてもよかったです。
あまり人に相談しにくい事でもAI相手なら素直に相談できます。
データを元に、例を挙げて的確に答えてくれたり、根拠もあわせて答えてくれるので説得力があります。
私にとっての悩みを、利点に変えて励ましてくれたりもしました!ポジティブ!
↑上記やり取りの一部です(上が私、下がAIです)。
AIですが、違和感なく会話ができます。優しい…。
なんだかカウンセリングに来ているような気分にすらなりました。
お悩み相談、おすすめです。
まとめ
ChatGPTは、今はまだ正確性に欠ける部分もありますが、これからどんどん進化していくでしょう。
そして、今よりもっと身近な存在になるはずです。
使用の際に気を付ける点は、1つめに質問の仕方、2つめに回答の精査だと思います。
1つめの「質問の仕方」は、先述しましたが「できるだけ具体的に、文章は簡潔に質問する」事です。
2つめの「回答の精査」ですが、回答が正しいかどうか判断するためには、ある程度質問者に知識が必要だと感じました。
ChatGPTからの回答は、あくまでも参考に、最終的にはご自身で必ずチェックするのをおすすめします。(ChatGPTも間違う事があるからです)
まだChatGPTを使ったことがない方は、試してみると面白いですよ。